当サイトは記事内に広告を含む場合があります。

20代でも転職は厳しい?:人事担当者が本音で答える20代の転職裏話

20代転職 20代転職

新卒入社から間もない期間で転職する人も珍しくなくなって来ましたが、20代という若手であっても転職は厳しいと感じる場面が多々あります。当ページでは20代でも転職が厳しい現状と20代転職を成功させるポイントを天職倶楽部に所属する人事担当者が本音で解説します。

■20代転職ほかフリーターなど学歴不問の就職
  『第二新卒エージェントneo』


■求人情報保有数ダントツNo.1
  『リクルートエージェント』

厚生労働省の調査では、20代の転職率は3割を超えており、男女に大きな差はないようです。

20代前半で転職する割合が多く、20代後半ではやや転職率が下がる傾向にあります。

20代前半では大学を卒業後、初めて企業に就職し、思い描いていたものと実際の仕事とにギャップを感じたり、職場に馴染めなかったりといったことで転職をする、或いは、転職先が決まっていなくても会社を辞めるという人が少なくありません。

20代後半の場合は、ある程度の会社勤めを経た後に、会社の状況・待遇や自身のキャリアプランといったものを改めて見つめ直して転職を考える人が多くなりますが、20代後半となると20代前半に比べ、やや転職が厳しくなるということもあり、転職率が下がる傾向にあるようです。

この傾向は皆さんが抱いている20代の離職、転職状況のイメージに近いと思います。

KEN
KEN

会社員として会社に勤めるのは初めてという人が大半となる新卒入社の場合、勤めてみて初めてそれまで抱いていた会社や仕事のイメージと実態との違いに気付き、会社・仕事を変えたい、辞めたいと考える人が大半です。好き嫌い関係なく、いろいろなタイプの人と共同作業を行うという環境で人間関係に悩み、会社を辞めたいと感じる人も大勢います。若手社員は会社という組織の環境になれていない上に、若いということで比較的転職状況も厳しくないということもあり、転職率が高くなる傾向にあります。

20代で転職活動を行った場合、平均的な転職活動期間は3ヶ月程度です。若いというだけで転職においては大きな武器となる世代ですので、転職は厳しいという状況にはないと言えます。

ただ、会社勤め、ビジネスの経験が豊富ではない若手社員の転職では、新卒採用時と同じ感覚で、企業や仕事に対するイメージや憧れ重視で転職してしまい、結果的に転職先してもまた転職したくなってしまうという失敗の多くみられます。

20代での若手転職こそ会社選びをしっかりと行い、経験ある人たちから助言を受けつつ転職活動を行うべきと言えます。

比較的厳しくない20代の転職環境においても、転職回数が多くなれば転職は厳しくなってきますし、新卒入社と同じ感覚で転職活動に取組んでいては転職が厳しくなることに間違いありません。

KEN
KEN

20代でも転職が厳しい人は厳しいです。
若いことは武器ですが、もちろん若ければ誰でもよいというわけではありません。

doda転職エージェント

転職エージェントdoda

  • 顧客満足度No.1。専任アドバイザーによる手厚いサポートが売り
  • 業界2位の豊富な求人情報を保有。3位の転職エージェントの求人数とは大きな差がある。
  • リクルートエージェントとは異なる求人も保有。非公開求人情報も多数。

20代での転職は珍しいことではなくなりましたが、それでも採用側としては転職回数は採否判断の大きなポイントとなります。

20代で初めての転職であれば、余程入社後短期間での転職でなければ厳しく見られることはありません。新卒採用後、3年経ってからの転職であれば、会社を辞めたい気持を3年間我慢して勤め上げたというプラス評価に考えてくれる企業が多くなっています。

一方で、入社後1年以内での転職となると余程の事情がないとマイナスポイントとして評価されることになります。入社前の企業研究は仕事に対する考え方が甘かったのではないか、勤労意欲や忍耐力が乏しいのではないかと捉えられます。

そのような点からも、大卒社員で考えるとせいぜい20代半ばで1回目の転職、20代終盤で2回目の転職であれば、特段厳しく見られることはないと思います。

ただし、2度あることは3度あるということわざもあります。採用側も再度転職するのではないかというリスクを感じることは間違いありません。同じ条件の応募者が2人いた場合、転職回数が少ないを採用してリスクを減らそうと採用企業側は考えます。

転職回数が多くなる場合は、その転職回数が多いことによるデメリットの印象を拭い去るくらいのメリットをアピールする必要があります。

KEN
KEN

20代の転職者を採用しようとする会社でも、転職回数2回目という人は厳しく見ていこうと考えます。20代で転職回数2回以上の人が全てハズレというわけではありませんが、転職回数1回目という応募者もたくさんいます。その中で敢えて転職回数2回以上の人を採用しようという思いにはなかなかならないものです。

転職回数の多い人は、多くの企業を見てきたメリット、強みなどをアピールする必要があります。

20代転職者が応募した会社数は平均で6~7社とのことです。

内訳としては、応募者数3社以下という人が半数以上ということで、20代転職では応募した企業に採用されることが比較的多いことが想像されます。

採用企業側も若手社員、特に第二新卒に近い応募者に対しては、ポテンシャル採用の要素が強く、厳しい採用基準を設けていないところが多いようです。

そういう点では、20代の若手転職は厳しいというよりもかなり転職希望者に有利な状況にあると言えます。新卒採用では競争倍率が以上に高く入社できなかった会社に再挑戦し、リベンジ採用を勝ち取ることも夢ではありません。

KEN
KEN

新卒採用時には学歴フィルターで弾かれ、ノーチャンスであった会社でも、一定のビジネス経験を積んだ上での転職、それも20代の若手転職であれば、十分に採用されるチャンスがあると言えます。

リクルートエージェント

リクルートエージェント

  • 求人数が業界ダントツNo.1。 大手企業・人気企業の非公開求人情報を多数保有
  • リクルートグループの強みを活かし、優良求人情報を多数保有
  • 仕事探しの選択肢の多さで他の転職エージェントを圧倒

コメント

タイトルとURLをコピーしました